くまさんのタオル(日本製・泉州タオル バス・フェイス・ミニタオル・スリムバス・ハンカチ ・ケット)

タオル臭い!臭い取りの方法教えます。|泉州タオル・くまさんのタオル

本日は、皆様お困りの「臭くなってしまったタオルの臭いの取り方」について、アップいたします。

方法は、極めて簡単❣️  鍋で炊くだけ🥘です。

 

では、写真を撮りましたのでご覧ください。

 

私の使用している「くまさんのスリムバスタオル」です。

 

 

 

表面パイルの写真です。結構使っているので、パイルもすっかり倒れていますね。

 

 

 

さあ、ここから、いよいよ鍋で炊くわけですが、沸騰してから入れるのは危険でしたので、私は最初にタオルを空の鍋に入れて、そこにお水を張りました。

グツグツしていくと吹きこぼれが激しいので、上から4〜5cm位空いていると少しはマシです😃

 

 

 

炊けてきました。

※このタイミングで漂白剤を入れるのもありです。入れるときは噴くので、ゆっくり気をつけて入れましょう。

今回は、漂白剤なしです。

 

 

 

灰汁<アク>の様な物が出るんですね😲 試しにお料理みたいにすくっていってみましたが、最終的なタオルの状態は変わりませんでしたので、そのままホッといて構いません。

 

 

 

これは、20cmのパスタ鍋(そんなに深くない方)なので、お箸で上下をひっくり返したりして、満遍なく湯に浸かるイメージで混ぜていきます。

 

 

 

更に炊き込んでいきましょう❣️

 

 

 

 

火傷しない様にお水を流しながら、シンクに空けてください。あとは、絞って洗濯して、終了です🎉 お疲れ様でした😆

※表面が水で冷めていても、中はメチャメチャ熱かったりします。くれぐれもお気をつけください。私は、軽く火傷しました😨

 

 

炊いただけですが、風合いも良くなった感じですよね😍

 

今回は、15分間位炊きましたが、お水を捨てた時に少し青色が出ていましたので、「長すぎたかな?」と思っております。私が聞いたのは5〜10分と伺ったのですが、色々と試していきたいと思います🤔

ただ、臭いはしっかり落ちていました🙌

 

 

 

3枚をごった煮にしてみましたが、白は薄らピンクに染まってしまいました😆

しかも、厚手のタオルは臭いが落ちきらなかった様です😅

今回の考察としては、

①炊くことで臭いは取れる❣️

②タオルの目方(大きさ・厚さ)に対して、たっぷりの水で炊いた方が良い❣️

③ごった煮にする場合は、多少の色移りがありそうなので、同系色のタオルでやる❣️

④漂白剤を使うかどうかは、匂いや汚れの度合いで決めますが、何度となくやっていくと、自分なりに決まっていきます。

 

 

そもそも、タオルの臭いの元は雑菌です。

雑菌は、汗(皮脂汚れ)を拭くことで付着し、普段の洗濯では落ちきらず、臭いとなって残っていきます。

 

傾向としては、厚手のパイルタオルほど臭くなりやすく、ガーゼタオルの方がなりづらいと感じます。

やはり、目が詰まっているし、パイル長が長かったりして、乾き辛い方が臭くなりやすいですね。

 

私は、「手拭い」をタオル代わりに一時期使っていたのですが、臭くなった覚えがありません。

「手拭い」は生地です。ガーゼほど目が荒くないのですが、どちらも平織りなどの構造になっていて、糸量の少ない薄手の間のです。

 

平織(地の部分にあたる)の経糸<たていと>と緯糸<よこいと>の間を8の字に編み込んでいく(パイル)ことで、タオルになります。

パイルがあることで、タオルは厚みが生まれ、それが風合いとなり、糸量も多いのでたくさんの水分を拭ける❣️という仕組みになっています。

 

ガーゼタオルもタオル製品として製造・販売されています。

ガーゼタオルは、その構造がパイルがないので、臭いも付きにくいと言えます。

4重ガーゼくらい重ねても、薄手のタオルと同じくらいの糸量です。

そこには、目方の理論もあり、元々吸える量が少ないので、雑菌の元になる量も少ないからという側面もあるでしょう。

何より乾きが速いので、「半乾き」のような状態になりにくいです。

 

また、熱湯で炊くというのは、泉州タオルでいうところの『晒し』という工程に近いものがあり、その効果も加わっていると言えるでしょう🤗

 

折角のタオルです。買ったばかりでも臭いは付きます。臭くなったタオルを使うのは苦痛ですし、使わなくなってしまうのは残念です。

是非とも、ご家庭で炊いて復活させてあげてください🥳

 

またタイミング的には、煮沸をすることで、少なからずタオルへのダメージはありますので、へたって来たらとか、臭くて使えないなど、我慢の限界の時がよろしいかと思います。(しょっちゅうはお勧めしません。)

 

 

更に、煮沸は匂いだけでなく、くすんだ色も復活させるし、白いタオルは、漂白剤より白くしてくれます。

 

 

前に催事販売をしている時に、お客様が「臭くなってしまって・・」と、ご相談を受けたことがありました。

その時に、この煮沸の方法をお教えしたたところ、後日、わざわざお見えになり「本当に匂いが取れたわ❤️」と、ご報告いただきました。

「こんなこと教えちゃったら、タオル売れなくなっちゃうじゃない。」と、心配までしていただいたことを覚えてます。

 

本当に実践していただくと、なにやら嬉しく感じました。

皆様も、捨てちゃうくらいなら、「煮沸」をお試しください。

 

 

因みに、私は白の長ティーや、Tシャツをよく着るのですが、長ティーの袖先がグレーに変わっていたので、試しに煮沸してみましたところ、タオルより手強かったのですが、綺麗に真っ白に仕上がりました。

Tシャツの方も全体のくすみが取れて、とっても良かったです。

もっとデッカイ鍋で炊ければ、長ティーも楽に出来そうです。そうしたら普通の白シャツもいけそうですよね。

 

長い間、お付き合いいただきありがとうございます。

また、面白い・ためになるようなお話がありましたら、お伝えさせていただきます。

 

泉州タオル|くまさんのタオル

くまさんのタオル(日本製・泉州タオル バス・フェイス・ミニタオル・スリムバス・ハンカチ ・ケット)

くまさんのタオルでは、日本初のタオルメーカーである泉州タオルの販売をしております。ハンカチやフェイス、バスタオル、オリジナルキャラのプリントタオルなど、普段使いにおすすめのラインナップをご用意しております。抜群の吸水性と柔らかさで、皆様にずっと愛され続ける商品を安くお届けしたいという想いで当社を設立いたしました。

屋号 くまさんのタオル合同会社
住所 〒408-0003
山梨県北杜市高根町東井出4986-8
営業時間 10時~18時
定休日 不定休
代表者名 秋島 啓二
E-mail senshu@kumatowel.work

コメントは受け付けていません。

特集

〒408−0003
山梨県北杜市高根町東井出4986−8

080−1040−3934

通販サイト営業時間 / 10時~18時
定休日 / 不定休